愛媛より「サブみきゃんの道」

2017年4月ランスタート!フル2:44 ハーフ1:14 ウルトラ 10:17たどり着いた先に何があるのか?

掃除でフルマラソン気分

新品のクイックルワイパーをセットしたとき

フルマラソンのスタートのときのように

ワクワクします

「隅々まで綺麗にゴールするぞ!」

f:id:mitunis16:20220402131107j:image

シューズいやシートの進化もすごいもので

モフモフ、立体吸着、ドライ、ウエット、

匂い付き・・・全てを動員してゴミと戦う

ヘッドもグルグル回るし、立体カーブが汚れをたっぷり取り込む

そのうちカーボンも搭載されるかも

「反発を利用してゴミ吸い寄せる」

ウェットタイプのシートの片面はまだまだ

ハーフ21km地点

裏面を使用できる余裕は心の余裕

この時点でシートがボロボロになるまで擦っているようでは走り方がおかしい

優しく、優しく地面(床)にタッチ

そして残りの距離(ゴミ)に備えて裏面に

ここで給水でお茶を飲むのもいいかもしれない

綺麗にするという自己ベストに向かう気持ち

走りにおいてこれが大事

裏面も走りきった頃はちょうど35km地点

謎の疲労感(ゴミ感)が襲ってきて

家具の隅々の埃が気になったり

階段の角が気になったり

f:id:mitunis16:20220402134135j:image

終盤でこの高低差はきつい

「なぜもっと日頃から掃除をしていないんだ」

月間掃除距離を気にするあまりにおろそかなっていたケアの時間

残り2km、もうダメかしれない

「挙句の果てに、サッシが気になる」

注意力散漫

シートがパサパサ・・・

しかしここで焦らない

最後のまだ使われてない部分がある

それは上面のここ

f:id:mitunis16:20220402134836j:image

裏表共にウェット感に満ち満ちている

こうなれば本体から取り外して

残りのターンで折り返す

腕の力を使って

がむしゃらにゴールに向かって拭きまくる

f:id:mitunis16:20220402135306j:image

ローズのシートを使うと手に匂いがついてちょとお洒落な匂いも楽しめます。

疲れた脳を騙す方法

そしてゴミ箱という名のフィニッシュ地点

「楽しいことをしている、楽しいんだ」

掃除にはそれが大事

毎日コツコツ

 

匂い付きのシートだと

ゴミ箱から漂うローズの香りに

フィニシュ後は清々しい気分になれます。

シートもここまで使ってもらえれば本望

 

土曜日は20時からLSD180分です。

これは別名、大掃除

ゆっくり隅々まで

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。